なにかやったら書くブログ

PC-UNIX系でちょこちょことしたことを書こうかなと思います。 当ブログでは Google アナリティクスを利用しています。

2018年5月26日土曜日

Ubuntu 18.04 もしくは Debian 9 で qucs(0.0.18) の digital simulation

›
qucs ( http://qucs.sourceforge.net/ ) は Ubuntu/Debian系のパッケージが Ubuntu 14.10 時代で止まっている、という問題があります。 http://qucs.sourceforge.net/install.ht...
2018年5月16日水曜日

WSL の Ubuntu 18.04 をインストールするとこうなる

›
先日 Ubuntu 18.04 LTS がリリースされたので、PCにisoイメージからインストール出来るか確認作業をしてみたのですが、どうも language-pack-en-base の関係で、たとえ最小インストールをしても英語のロケールに地方対応分が4つほど標準で入ってしまう...
1 件のコメント:
2018年5月12日土曜日

WSL の Debian 9 で初期ユーザのパスワードを忘れたら

›
WSL の Debian 9 では、管理者権限で開いたコンソールから debian.exe を実行し、ログインユーザーを root に変更することが出来ます。Ubuntu の場合は ubuntu.exe で、他のディストリビューションの場合も似たようなネーミングの命令が入っている...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

taraijpn
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.