なにかやったら書くブログ
PC-UNIX系でちょこちょことしたことを書こうかなと思います。 当ブログでは Google アナリティクスを利用しています。
2024年10月26日土曜日
Zα世代vsコロナ禍(書き直し)
›
コロナ禍に巻き込まれた世代を俯瞰するために表を作ってみたのですが、いまいち見にくかったので書き直したという話。 コロナワクチンの接種も有料化しており、すっかりアフターコロナの雰囲気なのですが、 春先に作った表がいまいち見にくいように思えましたので、書き直してみました。クリック...
2024年3月23日土曜日
Z世代vsコロナ禍
›
コロナ禍に巻き込まれたZ世代を俯瞰するために表を作ってみました、という話。 そろそろコロナ禍も明けた体というか、 ポストコロナとかウィズコロナとか諸々含めて色々仕切り直しが本格化する時期なのかな、と思います。 で、先日職場の若い人達とざっくり表を作って回顧していたのですが、 ...
2021年12月3日金曜日
最小の makefile を作りたい(改訂版)
›
小さいCプログラムのための makefile を作りたい、という話。 CFLAGS = -Wall LDLIBS = -lm main : main.c カレントディレクトリに main.c という簡単な C プログラムがあったとき、これをコンパイルして mai...
2020年8月23日日曜日
wsl2のubuntuを使うときのメモ
›
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/faq ※ apt-get upgrade を実行すると、多くのエラーが発生するのはなぜですか。 という内容を見ていたのですが、これは以下のサイトの説明が参考になります。 https://q...
2020年7月22日水曜日
google ドライブでファイルを一括ダウンロード出来ない?(2020年春以降)
›
google ドライブで複数のファイルを一括ダウンロードしようとしても、圧縮されたzipファイルがいつまでたってもダウンロード出来ないぞ?? と思っていたのですが…… 複数のファイルのダウンロードを行うと、これらのファイルはzipファイルに圧縮されます。右下のほうにファイルの圧縮...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示